皆さんこんにちは。
体の9割がコンビニ飯で出来ているメーカー営業マンのまっさんです。
今回は、仕事終わりのお腹が減った時に食べたくなる...
セブンオリジナル「直火焼仕上げの和風ハンバーグ」を紹介していきます!!!
直火焼仕上げの和風ハンバーグ
198円(税込み)
食べてみた感想は
この美味しさで200円切るのか...安定すぎる....笑
って感じです
では早速レビューしていきます!!
原材料・カロリー
横向きで見づらくごめんなさい....笑
原材料は普通のハンバーグって感じです
添付ソースの原材料に注目
大根おろしって書いてあるけどあまり大根おろし感はなかったです笑
でも、しょうゆとみりんが絶妙にいい味を出していると感じました
カロリーは269kcalとこれまた至って普通のハンバーグって感じですね
ちなみに269kcalはランニング距離に例えると約5〜6km走れば消費できます(かなり概算です)
実食
まずこの「 直火焼仕上げの和風ハンバーグ」ですが、調理がとても簡単です
普通レトルトのハンバーグだと、別の容器に移して温めたりお湯を沸騰させないといけなくて結構面倒ですよね...
しかしこのハンバーグは、フタをはがしてソースを取り出しトレー丸ごと温められます
他の食器を洗ったりする必要もないので1人暮らしからするとこれがとても助かるんです!!!笑
実際に温めてみると、ほんわりとしたハンバーグが出来上がりました。
ソースをかけると
こんな感じです
とろーりとした和風ソースがハンバーグ全体をつたっていきます。
中を割ってみるとこんな感じです。
結構厚みがしっかりあってボリュームがあります
食べてみると.....
程よい肉汁と和風ソースがガッツリした肉に絡み合い
とっても美味しかったです...
200円を切る値段でこのクオリティーは正直コスパ良すぎます...笑
和風ソースはしょうゆとみりんが効いた結構甘めのソースです
いい味出してましたが、後半は甘すぎて少しかったるくなってきたかも....笑
レンジの熱は中までしっかり通っており、熱すぎもせずほんとちょうど良い温度でした
肉汁もだらだらと出過ぎずほんとちょうど良い量
ついついビールが飲みたくなり
冷蔵庫からノンアルビールを出してきました笑
私実はおさけ弱すぎて翌日に響くので家ではいつもノンアルビールです....笑笑
でも、ついついビールの喉越しを味わいたくなるような、酒のお供にピッタシのハンバーグでした
いかがでしたでしょうか。
仕事終わりめっちゃお腹すいてガッツリ食べたい、ビールのお供にボリュームも求めたいって時にはこれが良いかもです。
それでは本日はここで失礼致します!!!
<iframe src="https://embed.music.apple.com/us/playlist/top-100-japan/pl.043a2c9876114d95a4659988497567be?app=music&itsct=music_box&itscg=30200" height="450px" frameborder="0" sandbox="allow-forms allow-popups allow-same-origin allow-scripts allow-top-navigation-by-user-activation" allow="autoplay *; encrypted-media *;" style="width: 100%; max-width: 660px; overflow: hidden; border-radius: 10px; background: transparent;"></iframe>